仁王
強者の道で女王の目(次の難易度へ進むためのミッション)が出たので
お試しでやったらヘロヘロになりながらも何とかクリア。
難易度はサムライの道→強者の道→修羅の道→悟りの道→仁王の道の模様
参考程度に九州編最初のメインミッションで記載されているレベルは
5→180→470→720で仁王の道のレベルは知らない。
今の俺のレベルが220程度なので修羅の470レベルには倍以上の差がある。
まれびとでいきなり修羅レベルへ呼ばれて何とかクリアしたけど
正直今は心折れるレベルですw
—
最終装備を集めるためには製法書を持っているのといないのでは
手間が大幅に異なるみたいなのでとりあえず1周目を全部終わらせて欲しい製法書を集めることにした。
1周目は大阪冬の陣をいくつか残しているところ。
日本史詳しくないからよう知らんけど猿飛が出てきたので
ボスは真田幸村のようです。
今の装備は金吾の鎧+盾無2+過ぎたる2+西国2で火力重視にしている。
欲しいのは盾無と過ぎたる鎧なので木瓜の何とかってので出てくる第六天魔王様と
DLC最終に出て来る訳あり島左近?を倒せばそれぞれゲットできるようです。
木瓜はクリアしたけど覇王のなんちゃらって製法書しかゲットできてない。
島左近の槍の製法書はメッチャ欲しいっす。
木瓜は信長とヤスケを同時に相手取らないといけないので
レベルがそこそこ上って装備もそこそこ整った今でも苦労させられました。
もう少しキャラを強くしてファームしたいところ。
—
武器、防具は固定の効果がランダムに付与されて
それぞれ鍛冶場で能力の継承が行える。
ただしすでに武器・防具に変更できない効果が付与されている場合は
引き継ぐことが出来ないそうです。
武器は例えば刀の雷切だと雷属性が固定でついている。
これは言い換えると武器のネームドみたいなもん。
それとは別にランダムで近接攻撃力が伸びるやつや
中段の構えだとなんちゃら~って効果が付く。
さらにそれ以外にレアリティに応じて数個の効果が付与されて
最大で7個だったかな?そんくらい付くみたい。
で
ランダム固定効果がある場合は効果継承ができない。
ランダム固定効果が付与されていない武器もドロップするので
それを狙わないと望んだ効果の武器ができない。
製法書で作成した武器は固定効果が付与されないので
製法書をゲットして神器を作るほうが話が早いってことです。
—
効果にもテーブルっちゅうのがあって異なる能力だけど
同じカテゴリーにある効果は同一の武器に付与されないってのもあるそうです。
例えば近接ダメうpと背後からのダメうpは同じテーブルなので
継承しようとしてもどちらかが引き継げないそうです。
この場合は元の武器に近接ダメが付いていたら
背後からのダメは継承できないってことらしい。
面倒なのはドロップした武器から欲しい継承効果を見つける作業
これ何とかならないっすかね。